老朽化対策【防露・耐久・安全・不燃】

【防露】結露の発生を抑え、快適な住環境を実現

 住まいの壁や天井、窓、押入れの中など、私たちの生活のさまざまな場所で結露が発生しています。結露は、一般的に空気中の熱が窓や壁面などを熱が通過する際に起きる現象です。熱は温度差があるとき、必ず温度の高いところから低いところへ移動する性質があるため、温度の低い、窓や壁面などに結露が発生します。

 ガイナの塗膜は、周辺の温度変化に適応する特性を持っているため、ガイナを塗布した塗膜面が、室温に合わせて同じ温度に近づきます。その結果、温度差が小さくなることで熱の移動が少なくなり、結露の発生を抑制する効果を発揮します。

←【暖房対策】と同じメカニズムですね。

【耐久】建物を長寿命化させることができます

 紫外線に対してもっとも強いセラミックを多層化したガイナは、通常の塗料の2~3倍の耐久性を持っています。

 さらに、断熱・遮熱性能により、建物の膨張・収縮を最小限に抑えることができます。紫外線に対する耐久性は、紫外線吸収率で評価します。日焼け止めクリームを上回る数値には驚きです。


超微粒子酸化チタン(日焼け止めクリーム) 吸収率:87 〜 90%
カーボンブラック(タイヤ・電線等) 吸収率:95 〜 97%
ガイナ吸収率:93 〜 95%

【安全】水性であるカイナは安心です(内装用カイナは、F ☆☆☆☆を取得)

 水性であるガイナは、有機溶剤などの危険物を使用しません。内装用ガイナは、室内空気環境の安全性の目安となる、F☆☆☆☆(フォースター)を取得しています。また、ガイナは外装にも使用するため、F☆☆☆☆を取得することができませんが、アルデヒド類や揮発性有機化合物(VOC)に対して、F☆☆☆☆と同程度の安全性能を確保しています。


F☆☆☆☆

Fフォースターは、JIS工場で生産されるJIS製品に表示することが義務づけられている、ホルムアルデヒド等級の最上位規格を示すマークです。2003年3月21日の壁紙の日本工業規格(JIS)改正によって、ホルムアルデヒドの放散量の性能区分を表すために新たに表示することが決められました。


【不燃】ガイナは国土交通省大臣から認定を受けた不燃材料です

 不燃性能に関して政令で定める技術的水準に適合する建築材料には、不燃材料、準不燃材料、難燃材料の 3ランクがあり、ガイナは、その最上位にあたる、不燃材料として国土交通大臣から認定を受けています。

まとめ

四季がある日本だからこそ、あらゆる側面から老朽化対策をしなくてはなりません。そのためにガイナは大きな役割を担うことが出来るでしょう。実際にデータ計測や国や信頼における機関からのお墨付きもあり、安心してガイナ塗装をすることにつながります。

ガイナは「JAXA COSMODE PROJECT」ブランド商品です。

←ガイナの5大効果を簡単にご紹介します

←GAINA【目次】に戻る

LINEで送る

一覧ページに戻る

あなたへのおすすめ

コーキング撤去

詳しく見る

サイディング外壁塗装

詳しく見る

外壁膨れ

詳しく見る

お見積もり
お問い合わせ
無料お見積もり
はこちら